2020年02月09日(日)

楽打家「第二回チャレンジ発表会」での演奏


令和2年2月9日 府中南公民館「大ホール」を貸し切り、観客はメンバーの親族のみで行いました。

▼画像をクリックすると大きく表示します。

チャレンジ発表会とは…

演奏会ではなく、自分の可能性にチャレンジする年に一度の腕試し。観客は身内のみで行います。

チャレンジ、チャレンジ、チャレンジしての「チャレンジ発表会」ですので、出来ないのは当たり前です!

間違えても次は間違えた事に、気付いてもらえたら嬉しいです!

人間完璧な人は、居ないと思う…

好きな事やって、悪くないと思うので、勉強でもそれに突き進んくれたら良いなぁって思います

楽打家の大人は、それを押して押して応援致します!

それが、楽しく打つ家族だと思ってます!

「第二回チャレンジ発表会」

プログラム

演目

1.◇ わらべ太鼓(ちび楽)

2.◇ 雄叫び

3.◇ 謎(桶太鼓)

4.◇ 楽打家わっしょい!

5.◇ 竜神(フルバージョン)

Ex.◇ 法螺(貝)吹き大会(レクリエーション)

6.◇行進 (ちび楽)

7.◇ 山呼(さんこ)

8.◇ Theme(テーマ)

9.◇ 呉娑々宇太鼓 第二部「歓喜集い」

10.◇ 広島平和太鼓~和~positive harmony

Ex.◇ おどるポンポコリン(レクリエーション)

演奏会ではなく、メンバーのチャレンジ発表会のため、動画や写真は控えております。

ちび楽ちゃん、大介くん、レギュラーメンバー、保護者の皆さんがワンチームになれた良き1日になりましたね!

これをバネにして、さらにジャーンプ!!になりますように♫

ワンチームで頑張って行きましょう!

チャレンジ発表会お疲れ様でした

身内(5万人のつもり。)だけでの発表会(お披露目)でしたが、アルバムに収める事は出来たかなぁ

皆んなが、楽しく有意義な1日だったと思って頂けたら幸いです 。

チャレンジまでの練習や準備、当日の会の運営等色々と、メンバーや保護者様みんなで協力しながら頑張ったと思います。

チャレンジで成長出来た事も沢山ありますが、これからもっと頑張って、次につながるようにしたいですね 。

今日は特別な発表会楽しかったです!観客が五万人だけでとても贅沢な演奏会でした♫。

親子共々とても楽しく有意義な一日でした!ありがとうございました 。